【壽世保元 -五臟六腑脈病虛實-肝臟】
<STRONG><FONT size=5></FONT></STRONG><P align=center><STRONG><FONT size=5>【<FONT color=red>壽世保元 -五臟六腑脈病虛實-肝臟</FONT>】</FONT></STRONG></P>
<P align=center> </P>
<P align=center> </P>
<P><B><FONT size=4>肝臟脈病虛實</FONT></B></P>
<P> </P>
<P><B><FONT size=4>肝象木。 </P>
<P> </P>旺於春。
<P> </P>其脈弦。
<P> </P>其神魂。
<P> </P>其候目。
<P> </P>其華在爪。
<P> </P>其充在筋。
<P> </P>其聲呼。
<P> </P>其臭臊。
<P> </P>其味酸。
<P> </P>其液泣。
<P> </P>其色青。
<P> </P>其藏血。
<P> </P>足厥陰其經也。
<P> </P>與膽合。
<P> </P>膽為腑主表。
<P> </P>肝為臟主裡。
<P> </P>肝氣盛為血有餘。
<P> </P>則病目赤。
<P> </P>兩脅下痛引小腹善怒。
<P> </P>氣逆則頭眩。
<P> </P>耳聾不聰。
<P> </P>頰腫。
<P> </P>是肝氣之實也。
<P> </P>則宜瀉之。
<P> </P>肝氣不足。
<P> </P>則病目不明。
<P> </P>兩脅拘急。
<P> </P>筋攣。
<P> </P>不得太息。
<P> </P>爪甲枯面青。
<P> </P>善悲恐。
<P> </P>如人將捕之。
<P> </P>是肝氣之虛也。
<P> </P>則宜補之。
<P> </P>於四時病在肝愈於夏。
<P> </P>夏不愈。
<P> </P>甚於秋。
<P> </P>秋不死。
<P> </P>持於冬,起於春。
<P> </P>於日愈在丙丁。
<P> </P>丙丁不愈。
<P> </P>加於庚辛。
<P> </P>庚辛不死。
<P> </P>持於壬癸,起於甲乙。
<P> </P>於時平旦慧,下晡甚。
<P> </P>夜半靜。
<P> </P>禁當風。
<P> </P>肝部左手關上是也。
<P> </P>關部脈來。
<P> </P>綽綽如按琴瑟之弦。
<P> </P>如揭長竿。
<P> </P>春以胃氣為本。
<P> </P>春肝木旺。
<P> </P>其脈弦細而長。
<P> </P>是平脈也。
<P> </P>反得微澀而短者。
<P> </P>是肺之乘肝。
<P> </P>金之克木。
<P> </P>謂之賊也。
<P> </P>大逆不治反得浮大而洪者。
<P> </P>是心乘肝。
<P> </P>子之乘母。
<P> </P>為實邪。
<P> </P>雖病當愈。
<P> </P>反得沉濡而滑者。
<P> </P>是腎乘肝母之克子。
<P> </P>為虛邪。
<P> </P>雖病當愈。
<P> </P>反得緩而大者。
<P> </P>是脾之乘肝。
<P> </P>為土之凌木。
<P> </P>為微邪。
<P> </P>雖病不死。
<P> </P>肝脈來盈實而滑。
<P> </P>如循長竿。
<P> </P>曰平病肝脈來急益勁。
<P> </P>如新張弓弦。
<P> </P>曰肝死。
<P> </P>真肝脈至中外急如循刀刃。
<P> </P>責責然如新張弓弦。
<P> </P>色青白不澤。
<P> </P>毛折乃死。 </FONT></B>
頁:
[1]